
JR名古屋駅│NAGOYA STATION VISIONは、名古屋駅の中央コンコース桜通口方面に設置された大型LEDビジョンです。 駅構内の飲食店舗をはじめとしたグループ商業施設の案内表示が放映され、 立ち止まって視認する通行者に接触できるデジタルサイネージです。
JR名古屋駅|NAGOYA STATION VISION
媒体 |
JR名古屋駅|NAGOYA STATION VISION |
---|---|
電鉄名 |
JR東海 |
掲出場所 | 名古屋駅中央コンコース 中央改札自動券売機横 |
種類 |
大型LEDビジョン |
サイズ | W4,750×H2,250mm LEDビジョン(180インチ相当) |
広告料金(税別) | 300,000円 |
掲出日数 | 1ヶ月間(1日~末日) |
仕様 | 15秒/枠・6分ロール (音声非対応) |
露出回数 | 約4,860回/月 放映時間 6:00~24:00 |
備考 | ※制作費・加工費は含みません。 ※月の途中で放映素材を変更する場合は事前にお問い合わせください。 ※広告料金にモニター等の撮影費は含まれません。 ※露出回数は、緊急時放映支障を含め90%稼働時の回数としています。(1ヶ月=30日の場合の回数を記載。月により回数は異なります) ※1ロールの内、広告枠は15秒×12枠を設定し、残りの180秒分は分割して名古屋ステーション開発からのお知らせを放映します。 ※意匠審査につきましては弊社の掲出基準を基本とし、名古屋ステーション開発の入居テナント競合排除がございます。 ※QRコード掲載可 |
こんなお客様におすすめ
- 名古屋駅を利用される人をターゲットとしている
- インパクトのある大型ビジョンを検討している
- キャンペーン等での広告露出を検討している